実例から学ぶ!社内コミュニケーションの改善法

ビジネスチャットTEんWAがお送りする業務改善、ノウハウブログ

会社でビジネスチャットを利用するときは、仕事だけにとどまりません。社内では様々なイベントや集まりがあるのではないでしょうか。仕事以外での社員交流も時にはあるでしょう。例えば社内ゴルフコンペ、BBQなどのイベントや、プロジェクトが無事終了したときにメンバーが集まって食事をする、などです。そんなときにもビジネスチャットはとても便利です。

レクリエーションを利用した事例

個人でなんらかのSNSを利用することはあっても、会社の人にはあまり公表したくない、プライベートと仕事は分けたい、という人も中にはいるでしょう。さらに、普段利用しているSNSは皆同じではないのではないでしょうか。幹事さんが困ったなと感じるときは、複数の人に同時に連絡したいと思っても利用しているSNSの種類が違うために、出欠の連絡や場所の連絡、その後の写真などの情報を送り先が複数になり、不便になることがあります。社内で利用できる共通のビジネスチャットがあれば、イベントの案内を送るメンバーのグループを作ることができます。連絡事項などもチャットでできますので、メンバー全員が情報を共有できます。このように仕事以外の集まりでも色々な使い方ができるのです。

50_2

フリーアドレス制度を活用した事例

フリーアドレス制度を導入している会社は、毎日自分が座りたい席を自由に選べるので、今日は窓側に座ろう、などその日の気分によって席を決めることができます。私物が多い人は荷物の持ち運びが多少不便に感じることもあります。一方で他の部署の人とコミュニケーションがとれたり、今まで知らなかった人と顔見知りになったり、メリットも多いのです。そんなフリーアドレス制度ですが、少々困ることもあります。それは、部署などに関係なく席に座るために、誰がどこに座っているのか分かりません。探したい人をすぐに探せないことです。フリーアドレスの席には固定電話がありますが、着席後にログインしないといけないため面倒に感じてしまいログインをしない人も多いのです。そのため、探している人に電話しようにも、固定電話はあまり役に立たないことがあります。そうなると、メールか携帯電話に連絡することになりますが、すぐに反応してもらえるとは限らないでしょう。ビジネスチャットは急いで人を探したいときにすぐにメッセージを送ることができます。ビジネスチャットはフリーアドレス制度を導入している会社にとっては欠かせない存在なのではないでしょうか。

社内コミュニケーションの悩みは他社から学べる!

・コミュニケーション不足が引き起こす問題とは
・社内でのコミュニケーション不足を改善する方法とは、など
ビジネスマン300人に聞いた【社内コミュニケーション】のレポートはこちら

50_3

ビジネスチャットを導入した事例

外出や出張の多い営業担当者や技術担当者と社内の人と双方連絡がとれなくて事務的な作業が滞るという問題を抱えている会社もあるのではないでしょうか。外出が多い社員はスマホを持っていることも多いのですが、直行直帰や長期出張が続いてしまうと電車などで移動中や重要な打ち合わせ中の場合もあります。社内の人は外出中の相手がどのような状況か分かりません。特にスマホを持ち歩いていたとしても、社内で利用しているメールが見られる手段がないというときには、連絡手段が電話に限られてしまい、さらに社内業務が滞ることが想像できます。この問題を解消するための方法のひとつとして、ビジネスチャットを導入する会社もあります。ビジネスチャットを利用すると、短いメッセージの送信が可能になります。簡単な業務上のやりとりはこれで解決できるでしょう。それに加えて、資料の確認や承認が必要なときにもデータの送信ができます。写真も送ることができますので、写真を見ながらチャットで説明をしてコミュニケーションをとることも可能なのです。このようにビジネスチャットの導入することで社外に外出することの多い社員と、社内で仕事をサポートする社員の間のコミュニケーションが円滑になります。

社内コミュニケーションの悩みは他社から学べる!

・コミュニケーション不足が引き起こす問題とは
・社内でのコミュニケーション不足を改善する方法とは、など
ビジネスマン300人に聞いた【社内コミュニケーション】のレポートはこちら

※記載の会社名・商品名・ロゴマーク等は各社の日本および他国における商標または登録商標です。

まずは、実際に使ってみてください!

ビジネスチャット『TEんWA』無料トライアル

  • 無料
  • 30日間
  • フル機能*
  • すぐに利用可能
無料トライアルを
申し込む3分ではじめられます!

ディスク容量:10GB/1ユーザ(25ユーザまで)
*オプションを除いた基本機能でのトライアルとなります

コミュニケーションデータを分析する未来価値【前編】

コミュニケーションデータを分析する未来価値【後編】

なぜビジネスの場でLINE(無料のコミュニケーションツール)がだめなのか

企業版LINEの選び方

社内SNS(ビジネスチャット)でも「スタンプ機能」がある理由

取引先との関係性も向上!ビジネスチャットのメリット

鬱や業務負担をチャットで気づいてあげられる仕組み

オンプレにも対応のビジネスチャット